アロマセラピー

アロマセラピー(芳香療法)

アロマセラピーとは

アロマセラピーとは植物の成分を抽出した「エッセンシャルオイル」を用いたセラピーです。植物の成分には、鎮静作用や免疫力を高める作用など有効な成分がたくさん含まれています。アロマセラピーでは有効成分を凝縮したエッセンシャルオイルを、香りとして吸収したり、エッセンシャルオイルを用いたアロママッサージにより全身から吸収したりして、心身の調子を整えていきます。

欧米のアロマセラピーでは、エッセンシャルオイルを希釈して内服することにより体内から吸収する方法をとることもありますが、日本では基本的に飲むことはありません。

アロマセラピーはアロマテラピーと呼ばれることもありますが、フランス読みの「アロマテラピー」とイギリス読みの「アロマセラピー」という読み方の違いだけで同じセラピーをさしています。当サイトでは「アロマセラピー」に統一しています。

最近では、医療との連携を重視したメディカルアロマセラピーも注目されています。

アロマセラピーの効果

エッセンシャルオイルの有効成分

植物の成分には、気分を落ち着かせたり、切り傷ややけどを治す効果があり、ヨモギやアロエなどは昔から傷の治療に使われていました。アロマセラピーではその植物の有効成分をギュッと凝縮したエッセンシャルオイルを使います。エッセンシャルオイルは自然のオイルなので体にもやさしく作用します。

アロママッサージでリラックス効果

エッセンシャルオイルを用いたマッサージは、香りのセラピー効果に加えて、筋肉やリンパのコリをほぐしてくれます。

アロマセラピーの資格

・アロマセラピー検定
・アロマセラピスト
・アロマセラピーインストラクター
・アロマコーディネーター

アロマセラピーの問題点

アロマセラピーは日本で最も有名なセラピーで、セラピストの仕事の中でも仕事がある部類です。しかし、エッセンシャルオイルは薬事法、マッサージではあはき法などに抵触するおそれもあり、アロマセラピーの資格だけで仕事をする際は近隣法律をしっかりと理解して、法を犯さないように注意する必要があります。

関連キーワード

・メディカルアロマ
・アーユルヴェーダ
・エッセンシャルオイル(精油)
・芳香浴